ワークショップに参加する前に、以下のプレセミナーの視聴と事前準備をお願いいたします。
プレセミナー
今回のワークショップ(実技編)のプレセミナーになります。
プレセミナーをご覧いただくことで、ワークショップ当日が有意義なものとなります。
以下の動画をあらかじめご確認いただき、当日のワークショップにご参加ください。
WordPressのブログ記事更新方法
インストールして、有効化するだけと、特に設定は必要なしです。
これからの方は、動画中で解説してあるテーマをご使用ください。
事前準備
開催日までの事前作業をお願いしております。
解説動画に沿って以下の6つの作業を必ず済ませておいてください。WordPressの準備がないと当日の実技を進める事ができません。
- エックスサーバーでのサーバーの申し込み
- エックスサーバーでの独自ドメインの申し込み
- エックスサーバーでのサーバー・ドメインのお支払い方法の設定
- エックスサーバーでの独自ドメインの設定
- WordPress導入
- 初期設定と独自SSL設定
※各作業は数分で完了します。ご不明な点がございましたら、遠慮なく質問してくださいね。
エックスサーバーでのサーバーの申し込み方法
エックスサーバーでの独自ドメインの申し込み方法
エックスサーバーでのサーバー・ドメインのお支払い方法の設定
※サーバーとドメイン両方のお支払いを済ませておいてください。 特にサーバーは10日間までお試し期間ですので、それ以降過ぎてしまいますとサーバーの利用ができなくなってしまいます。 まずは期間を「3カ月」にして、お試し期間のうちにお支払い設定を済ませましょう!
エックスサーバーでの独自ドメインの設定
取得した独自ドメインとサーバーの紐ずけの設定になります。インターネットに反映されるには最大2日程度かかるので、その間に下記のWordPressの導入を進めてしまいましょう!
WordPress導入
ユーザー名(ID)とパスワードは必ず覚えておいてください。 ※上記についてWordPressを導入していない方は、必ず当日までに解説動画をご覧になってご準備ください。 すでに、導入済みの方はWordPressをログインできる状態で準備しておいてくださいね。
初期設定と独自SSL設定
初期設定とドメインの独自SSL設定を予め設定しておいてください。
やり方は以下のブログ記事の「5.初期設定と独自SSL設定」箇所をご確認ください。
これからWordPressを始めたい方に!基礎知識から導入まで解説