このは屋のおすすめ機材をご紹介します。よかったら、参考にしてみてください。
カメラ
[itemlink post_id=”48818″]キャプチャーボード
[itemlink post_id=”54325″]- キャプチャーボードは、Elgatoの「Cam Link 4K」
- これで、「α6400」をウェブカメラ化できる
- Zoomでのオンラインセミナーなどで活用
レンズ
[itemlink post_id=”50392″]テーブルスタンド
[itemlink post_id=”54328″]雲台
[itemlink post_id=”54330″]三脚
[itemlink post_id=”50395″]照明
[itemlink post_id=”50396″]- 照明は、ニューワーの「660 LEDライト」。
- 「Yongnuo LEDライト」とも迷ったが、当たり外れがあるようなので一旦却下。
- 他にも、「リングライト」等とも迷ったが、一旦却下。
ライトスタンド
[itemlink post_id=”50397″]ディフューザー
[itemlink post_id=”50408″]カメラ用マイク
[itemlink post_id=”50398″]- マイク(カメラ用)は、タスカムの「DR-10L」。
- 「RODE VideoMicro」とも迷ったが、室内がメインなので一旦却下。
- 他にも、「ワイヤレスマイク」等とも迷ったが、一旦却下。
パソコン用マイク
[itemlink post_id=”50399″]- マイク(パソコン用)は、オーディオテクニカの「AT2020USB+」。
- 「AT2035」とも迷ったが、オーディオインターフェースが必要なので一旦却下。
- 他にも、「ミニプラグマイク」等とも迷ったが、一旦却下。